Box

グルーピングや区分けの際に設置する汎用的なレイアウト CSS。

INFO

v8 で Flexbox の設定 .is-flexflex に移動しました

Table of Contents

Basic

  • .box でコンテンツを包みます
  • .box には position: relative; display: block; が付与されています
ボックス
<div class="box">ボックス</div>

Background

  • .is-bg-light で背景を var(--theme-bg-1) で塗れます
  • .is-bg-cover で背景画像をいっぱいに広げられます
  • .is-bg-contain で背景画像を見切れないサイズにできます
ボックス
ボックス
ボックス
<div class="box is-bg-light">ボックス</div>
<div class="box is-bg-cover">ボックス</div>
<div class="box is-bg-contain">ボックス</div>

Outline

  • .is-outline で周囲にボーダーを引けます
  • .is-outline-{way} で指定した方向にボーダーを引けます
  • {way}top right bottom left の 4 種類
ボックス
ボックス
ボックス
ボックス
ボックス
<div class="box is-outline">ボックス</div>
<div class="box is-outline-top">ボックス</div>
<div class="box is-outline-right">ボックス</div>
<div class="box is-outline-bottom">ボックス</div>
<div class="box is-outline-left">ボックス</div>

Separate

  • .is-separate で子要素の境にボーダーを付与できます
  • .is-separate-parent.is-separate-child で任意の子要素の境にボーダーを付与
子要素
子要素
子要素
子要素1
子要素2
子要素1
子要素2
子要素1
子要素2
<div class="box is-separate">
  <div>子要素</div>
  <div>子要素</div>
  <div>子要素</div>
</div>
 
<div class="box is-separate-parent">
  <div class="box is-flex">
    <div>子要素1</div><div class="box is-separate-child">子要素2</div>
  </div>
  <div class="box is-flex">
    <div>子要素1</div><div class="box is-separate-child">子要素2</div>
  </div>
  <div class="box is-flex">
    <div>子要素1</div><div class="box is-separate-child">子要素2</div>
  </div>
</div>

Angle

  • .is-angle-right.is-angle-left で指定方向に角マークを付与します
  • .is-angle-up.is-angle-down で角マークが指定方向を向きます

テキスト

テキスト

テキスト

テキスト

テキスト

テキスト

<div class="box is-angle-right"><p class="text">テキスト</p></div>
<div class="box is-angle-left"><p class="text is-right">テキスト</p></div>
<div class="box is-angle-right is-angle-up"><p class="text">テキスト</p></div>
<div class="box is-angle-left is-angle-up"><p class="text is-right">テキスト</p></div>
<div class="box is-angle-right is-angle-down"><p class="text">テキスト</p></div>
<div class="box is-angle-left is-angle-down"><p class="text is-right">テキスト</p></div>
  • .is-link でホバー効果が付与されます
<div class="box is-link">ボックス</div>

Disabled

  • [disabled] または [aria-disabled="true"] または .is-disabled で非活性化します
  • 非活性化すると pointer-events: none; が付与されホバー効果などが打ち消されます
<div class="box is-link" aria-disabled="true">ボックス</div>

Compatible

推奨のクラス名と同様の効果を互換のあるクラス名で得ることもできます。

推奨のクラス名互換のあるクラス名
.is-bg-light.is-bg

Variables

上書きできる変数は以下の通りです。

.box {
  --box-bg-light-bg: var(--theme-bg-1);
  --box-outline-border-width: 1px;
  --box-outline-border-color: var(--theme-bd-1);
  --box-separate-border-width: 1px;
  --box-separate-border-color: var(--theme-bd-1);
  --box-angle-position: 0.75em;
  --box-angle-size: 0.5em;
  --box-angle-width: 2px;
  --box-angle-color: var(--theme-dark);
  --box-angle-color-alpha: 24%;
  --box-link-transition: ease-out 0.12s;
  --box-link-hover-bg: var(--theme-bg-2);
}

Import

PostCSS で読み込む場合のパスは以下となります。

@import "musubii/src/layouts/box/main.css";

v7 を再現する場合は legacy.css を追加で読み込んでください。

@import "musubii/src/layouts/box/legacy.css";