Float
Float のプロパティを切り替えるユーティリティ CSS。
Table of Contents
Basic
.is-float-right
でfloat: right;
を設定します.is-float-left
でfloat: left;
を設定します.is-float-none
でfloat: none;
を設定します.is-clearfix
を付与した要素の後で Float を解除します

文章のテスト1。文章のテスト1。文章のテスト1。文章のテスト1。文章のテスト1。文章のテスト1。文章のテスト1。文章のテスト1。文章のテスト1。文章のテスト1。文章のテスト1。文章のテスト1。文章のテスト1。文章のテスト1。文章のテスト1。文章のテスト1。文章のテスト1。文章のテスト1。文章のテスト1。文章のテスト1。
文章のテスト2。文章のテスト2。文章のテスト2。文章のテスト2。文章のテスト2。文章のテスト2。文章のテスト2。文章のテスト2。文章のテスト2。文章のテスト2。
<div>
<img className="img is-float-right" src="https://i.gyazo.com/a21c7b01996b7640ff84a1d6788135ea.png" width="240" height="108" alt="MUSIBii site in dark theme" />
<p className="text is-clearfix">文章のテスト1...</p>
<p>文章のテスト2...</p>
</div>
Variables
上書きできる変数は以下の通りです。
/* None */
Import
PostCSS で読み込む場合の各パスは以下となります。
@import "musubii/src/utilities/float/main.css";